party report
ザ・カワブン・ナゴヤのウェディング

NEW〈2025年4月〉おふたりらしさで彩る
感謝のお気持ちと演出にこだわったウェディング
披露宴会場 : 3F ORIENTAL ROOM
挙式スタイル : 人前式
参列人数 : 64名

ーWedding Party Reportー
ゲストのおもてなしを1番にお考えのおふたり
姉妹店のTHE CONDER HOUSEに参列いただいた際のお料理が美味しかったことで
THE KAWABUN NAGOYAのお料理にもご期待いただき
また当館の雰囲気がおふたりが思い描いていたご結婚式に
マッチするとお感じいただきお選びいただきました

ーParty conceptー
落ち着きがあり 品のある雰囲気の中でも
感謝とおもてなしが伝わるアットホームなご結婚式
おふたりらしさ溢れる1日をご紹介いたします


ーFirst meetー
おふたりそれぞれのお支度が完成したら
螺旋階段の踊り場でファーストミート
「当日までウエディングドレスを秘密にしていたので
ファーストミートの時は緊張とともに やっとドレスを見せれたことの嬉しさがありました」


ーPhoto shootingー
挙式前は館内のフォトスポットで
おふたりだけの撮影をお楽しみいただきます

ーBride's outfitー
Dress:SAIID KOBEISY(サイード・コベイシー)
デザイナーがレバノン出身で 中東ならではの刺繍 ビーディングの繊細なきらめきが美しいブランド
大胆さと繊細さを融合した 華やかでありながらゴージャスすぎない洗練された印象にしていただけます
ブラッシュカラーが肌にすっと溶け込み 小さなシルバー・ビーズ ホワイト・スパンコール パールをあしらった精緻な刺繍が大胆に浮かび上がる1着です

ーFamily meetー
親御様からおふたりへ手渡しいただいたのは「 JUST FOR YOU 」
親御様がどんなお気持ちで育ててきたか 愛情深く綴られています

ー植樹の儀ー
おふたりが観葉植物のお店で出会ったエバーフレッシュを受付にご用意
ゲストの皆様にも参加いただける演出のひとつとして
受付にてゲストに土を入れていただきます

ー人前式ー
お父様からジャケットセレモニー お母様からブートニアセレモニーを
新郎様の背中をそっと押していただいてご入場です


ーSurprise ring boxー
ゲストが参加できて一緒に楽しんでいただけるよう
プランナーからご提案した サプライズ リングボックス
チャペルに入る前に ひとりひとつボックスをとっていただき
ボックスのなかに指輪が入っていた方にリングベアラーをしていただきます

ーEngagement cover ceremonyー
サプライズリングボックスに指輪が入っていた
新郎新婦様それぞれのゲストにリングベアラーをしていただいた後
婚約指輪を甥御様に届けていただきます
婚約期間の結びを表すロマンチックな演出 エンゲージカバーセレモニー



ーWelcome spaceー
思い出のアフターブーケやお好きなレコードのアルバム キャンプライトを飾ったウェルカムスペース
おふたりらしさの詰まったアイテムをゲストの皆様も嬉しそうに眺めたり撮影されていました

ーFlower cordinateー
「挙式が春先だった事 妻のドレスに合う様な 柔らかみがありつつ明るい雰囲気になるようなイメージ」とお話しくださった新郎様
お花のラインが綺麗なアンスリウムやカラーや
旬の枝物であるドウダンツツジやビバーナムスノーボールを使用し
季節感を感じるお花でコーディネートに


ーLetter to guestー
新郎新婦様が入場する前に ゲストに皆様にはおふたりからのお手紙をお届け
感謝のお気持ちを伝えて いよいよご披露宴がはじまります


ーInterview with guestsー
乾杯のスパークリングを皆様のグラスに注いでいる間
マイクをおふたりのご友人に向けて
インタビューを通じておふたりやゲストのことをより知ることができる時間になりました


ーPhoto timeー
おふたりの想いがゲストにしっかり伝わったうえではじまったご披露宴だからこそ
ゲストもリラックスして おふたりの近くでお写真や会話を楽しむお時間


ーSurprise biteー
おふたりの学生時代からのご友人へのサプライズバイト
お名前を呼ぶと涙を流されていたご友人のご様子をみて
すごく嬉しそうなご表情の新郎新婦様
おふたりを出会わせてくれた感謝のお気持ちを改めてお伝えになりました

ーKawabun cuisineー
会場のオープンキッチンから出来立て熱々の状態でお届けするお料理
香ばしさが会場に広がり お食事もお楽しみいただきます

ーエスコート退場ー
新婦様はお姉様と妹様と 新郎様は弟様と
サプライズでお呼びして中座のエスコートをしていただきます

ーChanging costumeー
Dress:TREAT MAISON
何枚にも重なった柔らかなチュールがボリュームもありながらネイビーのシックさが大人っぽく 上品にお召しいただける1着
お肌とのコントラストで透明感が上がり 深い木目調の趣ある会場にも合うテイストということもありご決定に至りました
新婦様の柔らかいお人柄にチュール素材の繊細がそっと肌にそい 洗練された印象がお似合いでした

ーBGM当てクイズー
音楽好きなおふたりだからこそ プランナーから提案したBGM当てクイズ
3曲のなかから予想した曲の色のペンライトを振るゲストの皆様
曲がかかり 会場が盛り上がってる状態でおふたりは再入場します


ー結びー
おふたりそれぞれからお手紙を親御様へ
産まれた時の重さのお米 体重米も親御様にプレゼントして
これまでの感謝をお伝えになります

ーパーティーが結んだ後のおふたりのご感想ー
「当日まで挙式が上手く行くか不安でしたが 参列していただいた皆様の笑顔が素敵で 楽しんでいただけてホッとしました
当初挙式を挙げない予定でしたが 結婚式が終わって2人で心の底から挙げて良かったと思えました」

ーゲストから届いたお声ー
" 結婚式ってこんなに素敵なんだね。自分も挙げたくなったし また参加したい "
" 今まで参加した結婚式の中で1番ご飯が美味しかった "
" 式場やお花 装飾 ドレスなど色々含めて雰囲気がすごく良かった "
" カメラマンさん達がすごく楽しそうに皆んなを盛り上げてた "

ーこれから当館で式を迎えるおふたりへのメッセージー
「KAWABUNに見学に来た際の 落ち着いた雰囲気・料理の美味しさに惹かれてKAWABUNで式を挙げたいと思いましたが
打ち合わせでは プランナーさんをはじめ皆さんとても親身になって考えて下さり改めてKAWABUNにして良かったと思いました
3回目の最後の打ち合わせ以降でも やりたい内容が増えたりして司会の方等に連絡をさせていただきましたが
それがプランナーさんや音響さんにもすぐに伝わっており 対応の早さにも驚きました
演出等で迷われることもあると思いますが 理想の結婚式にするためにも 考えていることかあれば 声に出してみてもいいのではないかなと思います」
ーおふたりのご感想ー
「打ち合わせから挙式当日まで 私達に親身に寄り添っていただいた全てのスタッフには感謝しかありません
これからも KAWABUNで式を挙げる方々へ幸せな思い出を提供していただけたら幸いです」
ーstuff creditー
Wedding Planner:柴山 あゆみ
Photographer:KATO(AOULEE)
Florist:本田 春菜(plantscollection)
Dress coodinater:木村 瑠奈(THE TREAT DRESSING)