料亭 河文のウェディング
パーティーレポート

NEW〈2025年3月〉
憧れのご結婚式を料亭で叶える
「スタッフと一緒に創る感動に満ち溢れた1日」披露宴会場 : 水鏡の間
挙式スタイル : 人前式
参列人数 : 48名

ーWedding Party Reportー
「今も毎日 結婚式の写真を見返すんです スタッフがひとりでもかけていたらこの結婚式はできなかった 本当に色々な人に助けてもらって過ごせた1日でした」 と
感慨深そうにご結婚式を振り返ってくださった新婦様
ご満足くださった 笑顔溢れる素敵な1日をご紹介いたします

ー白無垢 / 紋付袴ー
お衣裳は会場との相性を大事にされていたおふたり
白無垢は可愛いらしい柄裄ではなく 古典的且つ重厚感あるお衣裳に絞りセレクト
秋草や躍動感ある鶴の絵柄が会場の雰囲気やイメージしていらっしゃるパーティーのイメージにもピッタリでした

ーFirst meetー
「石舞台でたくましく待ってくれてる後ろ姿を見てうるっときました」
新婦様は昔から憧れをお持ちだったという白無垢に身を包み新郎様のもとへ
白無垢姿の新婦様を見つめる新郎様も涙ぐまれていました

おふたりの式場探しのポイントは
唯一無二で ゲストの皆様があっと驚くような空間
和装が似合い 緑と自然光が入る場所でした
会場を決めた時から ゲストに楽しみにしててほしいなとワクワクしたお気持ちになったとお話しくださいました


ーFamily meetー
どんな顔どんなリアクションをしてくれるかなぁとドキドキしながら迎えたファミリーミート
わぁ〜っと笑顔でおふたりのお姿をご覧になり そして 涙を浮かべる親御様
親御様よりおふたりの子育てを通じてお感じになられたことを綴った「JUST FOR YOU」という本をプレゼントしていただきました

親御様のモーニング 黒留袖のお姿をご覧になったおふたりも嬉しいお気持ちだったそう
「ようやく晴れ姿を見せることができて本当に嬉しかった」

ーゲストからのメッセージをお祝いのだるまにー
おふたりの挙式入場までのお時間 ゲストの皆様にメッセージをお寄せいただきました
この後の挙式のなかでだるまの目入れを行います

ー紅差しの儀ー
お母様より新婦様の幸せを願いながら 花嫁の支度の最後の仕上げとして
紅差しを行っていただきました

ー人前式ー
新婦様が久しぶりに握った 大きくて温かなお父様の手
「頼むな」と言葉を添えて
新婦お父様から新郎様へバトンタッチしていただきます

ずっと憧れだった結婚式 そのお気持ちを伺っていたからこそ
司婚者の「夢を叶えましょう」の言葉で挙式ははじまりました

ゲストの皆様と目が合うと 新婦様の緊張はほどけて いつも通りの笑顔溢れるご表情に
お琴の優しい音色が包みます


ー 折り鶴シャワー ー
ゲストの皆様の笑顔に囲まれて
挙式が結んだあともずっと笑顔のおふたり

ーWelcome spaceー
白い折り鶴にはパールがあしらわれていて
シンプルななかにもさりげなく 和と洋が融合したウェルカムスペース

ーFlower cordinateー
ゲストテーブルの花器は 花瓶でなくあえて四角いお皿を選ばれた 新郎様のこだわりのアイテム
アレンジメントに苔をさり気なく使用し 小石もあわせ和の雰囲気に



ーご入場ー
オープニングムービーを上映後
音楽と同時に会場のブラインドが上がり石舞台から番傘を差してご入場

ーParty startー
" とにかく堅苦しくなく 笑ってみんなが楽しんで "
" みんなとの距離感近く感じるあったかい時間に‼︎ "
そんなおふたりからの想いを込めたウェルカムスピーチからご披露宴がはじまります



「河文のお料理は本当にどれも美味しい」とゲストに楽しんでいただきたくて
料亭ならではのフルコースで皆様をおもてなし

ーWedding cakeー
ホワイトでシンプルながらも和装にも会場にも似合うケーキ

ーご中座ー
ご中座のエスコートは新郎新婦様の御兄弟の皆様と一緒に
一列になって進むお姿に 会場も盛り上がり笑顔溢れるご中座でした

ーお色直しー
Dess:Reem Acra
Reem Acraならではの高度な技術で施されたエレガントかつラグジュアリーなインド刺繍が魅了的な1着
ラインもマーメイドすぎるのではなく裾元にかけて広がりもあるので 細身のシルエットながらも圧倒的な存在感を放ち 花嫁をより一層輝かせてくれます
「このドレスが個人的に良すぎて 印象深かったです
衣裳とヘアメイク リボン モデルみたいで可愛くて 最高だと思った」と振り返る新郎様

「再入場した瞬間 プランナーの山本さんと目があったんです
笑顔で ” だいじょうぶ ” って 言ってくれているのがわかって 緊張してたけど 一気に救われたんです 」
不安がよぎっても常にプランナーがそばにいておふたりがご結婚式を楽しめるようサポートさせていただきます
料亭の甘味ビュッフェはゲストと一緒に新婦様もお楽しみいただきました




ー親御様への感謝ー
「立派に育ててもらいました」今までの感謝のお気持ちを言葉と花束に込めてお渡しします

ーEndroll movieー
お打ち合わせでプランナーからご提案したのは
ご披露宴の結びのエンドロールをおふたりも会場のなかでご覧になること
スクリーンにはゲストの喜んでいる顔 新婦様の笑顔が次々に映り
新郎様もご家族の皆様もゲストの皆様も嬉しそうに たくさん涙を流されながらご覧いただきました



ーこれから式を迎えるプレ新郎新婦様へのメッセージー
「とにかく 噛み締めて やりたいことはプランナーに話して できることは全部やってほしいです
結婚式はいろんな形があって良くて それぞれ素敵なものになるだろうなと思います
ソファ席がいいから ドレスはシワになりづらい素材がいいな とか
やりたいことを書き出して 事前に調べていたからこそ 直感に従ってアイテムを選べました
1つ1つの打合せが濃厚で毎回楽しかったから ぜひ打合せも楽しんでほしいです」


ーご結婚式を振り返ってのご感想ー
「この日この場所にいた人は 誰も欠けてはいけないし 誰か欠けていたら全然違うものだったと思います
いつも素敵な笑顔でとにかく明るく楽しくて最初から最後まで支えてもらい最高なプランナーさんでした
強い女性でかっこよくて素敵で 心強いプランナーさんで感謝の気持ちでいっぱいです 」
プランナーをはじめ携わらせていただいたすべてのスタッフにたくさんの感謝のお言葉をいただき
素敵なおふたりの大切なご結婚式のお手伝いができましたことを 心より御礼と感謝を申し上げます
ーStaff creditー
Wedding planner: 山本 裕子
Photographer:KAI .NAO(AOULEE)
Florist:久野 瑞季(日比谷花壇)
Dress coordinator:大橋 愛可((THE TREAT DRESSING)